商品情報にスキップ
1 6

Kachua

LIFE

LIFE

通常価格 ¥286 JPY
通常価格 セール価格 ¥286 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

在庫あり

kachuaのオリジナルブロックプリントの生地です。

こちらは赤色の色の出し方に工夫を凝らし、市場に出回っている、鮮やかなバグルーredとは少し違った、落ち着いた赤色に染め上げています。 そこにカシースで染めることで、茶色が加わり、より落ち着いた赤色になっています。
バグルー村に伝わる媒染捺染技法を用い、合成茜のアリジャリンを使用し、ダブと呼ばれる泥状のものを用い防染しカシースで染め上げています。

kachuaのオーナー兼デザイナー・はるみさんの想いが詰まった特別な一枚です。はるみさんのコメントを一番下に載せていますので、ご覧くださいね。

自然な染色方法で全て手作業で捺染されています。そのため手作り品ならではの織りムラや染めムラがある場合がございます。乾いた状態でも摩擦による色移りにご注意ください。
また入荷ごとにロットが変わりますので、気になる方は十分な量をお買い求めください。

素材:100% コットン
幅 :104~116cm
厚さ:薄手
生産国:インド
長さ:10cm単位での販売となります。(2.5m必要な場合→数量に25を入力)
洗濯方法:単品手洗い。脱水は軽めで陰干し。蛍光漂白剤なしの中性洗剤を推奨。乾燥機は不可。

おすすめのパターン
The Etta
The Shepherd
Dorothy Top
La Robe Butterfly

布地に合いやすいミシン糸
Darumaミシン糸
915・3165

デザイナーより
日本の民藝の型染めの世界を長年牽引された柚木沙弥郎さんのLifeの展示会に行って、インスパイアされてできた、オマージュ的作品です。 
沙弥郎さんが何年も前に訪れた、私が仕事をするバグルー村。そこで得たインドの人々や共に生きる動物達、そして全ての物を育む大地に大変エネルギーを貰ったと書かれていました。
それは、私も初めてインドを訪れ、バグルー村を訪れた20年前に感じた気持ちと一緒です。 全てのものが、人間も宗教も動物も、圧倒的なエネルギーを持って、「生きている」そんな姿に、涙した程です。
バグルー村の赤と黒のシンプルな伝統的な色、そして、少し幾何学でありつつもどこかkachuaらしい、ゆるさをもったデザインです。そして、洋服の仕立て方で、色んな柄が出るような生地を作りたかったのです。
この木版は2023年の10月の出張で、プリンターのランバブジーとジャイプールの初日の日に、2人でデザインを完成させました。密かにそこにはこっそり、kachuaの''k''とRambabuの''r''が隠れています。
布を''手''にした方は是非、隠れた2文字を探してみてくださいね。
kachuaは私1人で何も生み出す事ができません。プリンターのランバブジーを始め、布をバグループリントしてくれるベテラン職人のチョテラルジー、ダブ防染をしてくれているダブワラや、洗いの工程を担当してくれている、ドビーの皆さん。木版を彫る職人さん。
そんな人達と共に一緒に商品を作っているという私の思いが詰まった生地です。
タイトルは「LIFE-生きる」
これからも、日々大切にしている気持ちと一緒に生きていきたいと思います。

<キャンセルについて>
銀行振込で布をお買い求めになる場合、別途キャンセルポリシーがございます。リンク先の「布のキャンセルについて」を必ずご一読下さい。

詳細を表示する